プロフィールとか(5)
日記(16)
就活(6)
自己啓発(7)
≪ 2025/02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ≫
≪ 2025/02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆ハローワーク
今日は、昨日も言ってた通り、雇用保険の受給者説明会にいってきた。
駅前ビルの大会議室にぎゅうぎゅう詰めで2時間。
今の景気を表しているのか、凄い人数が集まっていた。
今日は、昨日も言ってた通り、雇用保険の受給者説明会にいってきた。
駅前ビルの大会議室にぎゅうぎゅう詰めで2時間。
今の景気を表しているのか、凄い人数が集まっていた。
僕は、前職をやめてから今日まで3ヶ月ニートをやってきたわけだが、
雇用保険の給付手続きを行ったのはつい一週間前です。
はいはい退職理由自己都合自己都合(^ω^)と思われるかもしれませんが、
契約期間満了の為、違うんですよね。会社都合です。
※自己都合だと、1週間の待機期間+3ヶ月後、給付期間にはいります。
※会社都合だと、1週間の待機期間後、給付期間にすぐはいれます。
で、ありのまま起こった事をはなすぜ…。
離職票をまっていたら、いつの間にか3ヶ月経っていた。
何をいってるのかわからねーと思うが(ry
ほんと堕落した生活を過ごしていると、時間たつのあっという間ですよね。
昼夜逆転したり、曜日が分からなかったり、ひきこもりがちになったり。
そんな事を繰り返しているうちに、現実逃避するようになり、
就職の事なんて、一切考えてなかった。
やる気になったときには、すでに3ヶ月の時が過ぎていた…恐ろしい((((;゚Д゚))))
しかも、離職票は自動的に送付されてこないようで、
経理部に連絡をとって送ってもらうシステムでした。
ニートの人なら、誰しもが思い浮かべるあの、
が、頭をよぎりまくった。
ニートになるたび毎回、こんな後悔とコンプレックスを感じなきゃいけない…。
俺はもう本当にこれを最後にニートを卒業する!
――閑話休題。
そんで、説明会の帰りに、地元のハロワ出先機関へ寄ってきた。
ハロワと同じように、職業相談やら、紹介やらを斡旋してくれるらしい。
閉館時間が近かった為、ざっと利用案内を受け、
思い切って若年者向け早期就職支援プログラムに申し込んだ。
来週の水曜日に、職務経歴書などを持っていく事になった。どきどきだぜ。
ていうか、その申し込みだけで、雇用保険の認定に必要な就職活動の
証明がもらえた。説明会のとあわせて、証明が2つ。
4週間につき2つの証明で、雇用保険の認定が受けられるんだけど、
こりゃあ不正受給者がたっくさんでるわけだ・・。
雇用保険の給付手続きを行ったのはつい一週間前です。
はいはい退職理由自己都合自己都合(^ω^)と思われるかもしれませんが、
契約期間満了の為、違うんですよね。会社都合です。
※自己都合だと、1週間の待機期間+3ヶ月後、給付期間にはいります。
※会社都合だと、1週間の待機期間後、給付期間にすぐはいれます。
で、ありのまま起こった事をはなすぜ…。
離職票をまっていたら、いつの間にか3ヶ月経っていた。
何をいってるのかわからねーと思うが(ry
ほんと堕落した生活を過ごしていると、時間たつのあっという間ですよね。
昼夜逆転したり、曜日が分からなかったり、ひきこもりがちになったり。
そんな事を繰り返しているうちに、現実逃避するようになり、
就職の事なんて、一切考えてなかった。
やる気になったときには、すでに3ヶ月の時が過ぎていた…恐ろしい((((;゚Д゚))))
しかも、離職票は自動的に送付されてこないようで、
経理部に連絡をとって送ってもらうシステムでした。
ニートの人なら、誰しもが思い浮かべるあの、
が、頭をよぎりまくった。
ニートになるたび毎回、こんな後悔とコンプレックスを感じなきゃいけない…。
俺はもう本当にこれを最後にニートを卒業する!
――閑話休題。
そんで、説明会の帰りに、地元のハロワ出先機関へ寄ってきた。
ハロワと同じように、職業相談やら、紹介やらを斡旋してくれるらしい。
閉館時間が近かった為、ざっと利用案内を受け、
思い切って若年者向け早期就職支援プログラムに申し込んだ。
来週の水曜日に、職務経歴書などを持っていく事になった。どきどきだぜ。
ていうか、その申し込みだけで、雇用保険の認定に必要な就職活動の
証明がもらえた。説明会のとあわせて、証明が2つ。
4週間につき2つの証明で、雇用保険の認定が受けられるんだけど、
こりゃあ不正受給者がたっくさんでるわけだ・・。
PR
Comment