プロフィールとか(5)
日記(16)
就活(6)
自己啓発(7)
≪ 2025/02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ≫
≪ 2025/02 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 ≫
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
◆職業訓練校 選考結果
先日、受験した職業訓練校の選考結果が本日郵送で届くとあって
昨日の夜からそわそわしてました。
合格者の封筒には、入校手続きに必要な書類も同封されているため
多少、厚くなっていると予想され、ポストをのぞくのも勇気がいります。
先日、受験した職業訓練校の選考結果が本日郵送で届くとあって
昨日の夜からそわそわしてました。
合格者の封筒には、入校手続きに必要な書類も同封されているため
多少、厚くなっていると予想され、ポストをのぞくのも勇気がいります。
PR
◆職業訓練校 試験当日
2/18、いよいよ試験日がやってきた。
前日に、過去問5期分をこなし、漢字もやるだけやって当日を迎えられましたが、
何か、嫌な気がする。そんな、違和感を感じながら、試験会場に到着。
正確には嫌な予感というのは、だいたい検討がついていた。
あえて、考えないようにしていただけだ。
2/18、いよいよ試験日がやってきた。
前日に、過去問5期分をこなし、漢字もやるだけやって当日を迎えられましたが、
何か、嫌な気がする。そんな、違和感を感じながら、試験会場に到着。
正確には嫌な予感というのは、だいたい検討がついていた。
あえて、考えないようにしていただけだ。
◆職業訓練校
だいぶ、前回の更新から日が開いてしまった。
特に理由はなく、ただ書く気が薄れていただけです。
ただ、本日はちょっとしたことがあったので、経過を報告したいと思います。
だいぶ、前回の更新から日が開いてしまった。
特に理由はなく、ただ書く気が薄れていただけです。
ただ、本日はちょっとしたことがあったので、経過を報告したいと思います。
◆応募
今更ながら、就職活動のやり方がよく分かっていない。
まず、何社くらい同時に応募しておくべきなんだろう。
現在、ハロワとリクナビを通して計4社、書類送付してみたんだが
選考結果の知らせは会社によって早かったり遅かったりなんよね。
今更ながら、就職活動のやり方がよく分かっていない。
まず、何社くらい同時に応募しておくべきなんだろう。
現在、ハロワとリクナビを通して計4社、書類送付してみたんだが
選考結果の知らせは会社によって早かったり遅かったりなんよね。
◆就職相談
ハロワの就職支援相談にいってきた。
最初に結果からいうと正直微妙でした。
なぜかというと、担当者の就職コーディネーターが、
「仕事とは」「自分とは」をテーマに長時間、持論を説いていたから。
それでも、ためになったなと思うところもあったので簡単に書いてみたいと思います。
ハロワの就職支援相談にいってきた。
最初に結果からいうと正直微妙でした。
なぜかというと、担当者の就職コーディネーターが、
「仕事とは」「自分とは」をテーマに長時間、持論を説いていたから。
それでも、ためになったなと思うところもあったので簡単に書いてみたいと思います。
◆ハローワーク
今日は、昨日も言ってた通り、雇用保険の受給者説明会にいってきた。
駅前ビルの大会議室にぎゅうぎゅう詰めで2時間。
今の景気を表しているのか、凄い人数が集まっていた。
今日は、昨日も言ってた通り、雇用保険の受給者説明会にいってきた。
駅前ビルの大会議室にぎゅうぎゅう詰めで2時間。
今の景気を表しているのか、凄い人数が集まっていた。